「Windows 11/10 最新情報」の記事一覧(12 / 26ページ)

スポンサード リンク

Surface Book 2登場!第8世代Coreプロセッサを載せて4コア8スレッド対応に

マイクロソフト製のノートPC寄りの2in1、Surface Bookが遂に代替わりしました。 インテルの第8世代のCoreプロセッサのリリースにタイミングを合わせた形になって、今度は薄型筐体のまま4コア8スレッド対応とな・・・

2017年秋の大規模アップデートFall Creators Update配信開始!

10月17日、現地時間の午前6時にWindowsの公式blogが更新され、Fall Creators Updateの配信開始がアナウンスされました。 配信の開始時間は現地時間の午前10時。日本では未明からのスタートになっ・・・

10/17のFall Creators Updateリリースに向けラストスパート。Win10IP版からウォーターマーク消える

先日のマイクロソフトのカンファレンスで2017年秋のWindows 10大規模アップデート、Fall Creators Updateのリリース日が10月17日になることが発表されました。 それに向けWindows 10の・・・

VAIO Phone BizにもCreators Updateが。サポート全端末に配信へ

Windows 10のCreators Updateが配信されてから半年近くが経過しましたが、ようやくマイクロソフト側はサポートする全端末へのCreators Updateの配信のGOサインを出したようです。 手元のWi・・・

Windows 10 Sを睨んだ対応か。ストアアプリにSpotifyアプリ登場

Surface Laptopの登場でいよいよWindows 10 Sがデビューしますが、それを睨んだ対応なのか、WindowsのストアアプリにSpotifyアプリが登録され、ダウンロードとインストールが可能になっています・・・

新Surfaceシリーズ予約受付開始!6月15日に一気に日本市場へ

昨年10月に発表されたものの、日本市場への展開が行なわれていかなったデスクトップタイプのSurface Studio、そして先日発表が行なわれたばかりのSurface Laptop、新Surface Pro、ユニークな周・・・

Microsoft、新Surface Proを発表!ネーミングから番号が消える

米Microsoftは現地時間5月23日、中国の上海で開催されたイベントにて、Windows 10 Proを搭載する2in1 PC、Surface Proシリーズの新型を発表しました。 既存モデルのSurface Pro・・・

Surface Hubのキラーアプリとなるか?コラボアプリMicrosoft Whiteboard登場

米Microsoftは5月23日、中国上海で開催中のイベントで、Office365ユーザー向けのコラボアプリ「Microsoft Whiteboard」を発表しました。 Skypeなどでの画面共有を思い切り強化したような・・・

iTunes、UWPアプリ化。マイクロソフト本気でストアアプリ強化へ

いよいよ、というよりはむしろやっと、でしょうか。マイクロソフトがストアアプリの強化に本気で乗り出すようです。 その一環として、AppleのiTunesがUWPアプリ化され、Windowsストアから提供されるようになります・・・

次の大規模アップデートも「Creators」。MS Build 2017にて次期大規模アップデート概要公開

現在、アメリカにてWindows開発者向けの会議「Build 2017」が開催されています。2日目の基調講演で、Windows 10の次期大規模アップデートの概要が公開されました。 今年秋に予定されている次期大規模アップ・・・

このページの先頭へ