一見懐かしの「〜WORKS」っぽいスマホ版統合Officeプレビュー版登場

  • LINEで送る

マイクロソフトのOfficeスイートにはAndroidやiOSで動作するスマホ版が存在します。

完全にPC版のオフィスの機能を移植し切れてはいませんが、一般的な文書の作成や閲覧、修正程度には十分に役に立ちます。パワーポイントならスマートフォンだけである程度のプレゼン実行もできます。

そのスマホ版MS OfficeにWORDとEXCEL、PowerPointとLensを統合したアプリがリリースされる見込みです。

一見、パソコン黎明期に登場した統合型オフィススイートの「〜WORKS」っぽい雰囲気を持つソフトに見えますが、中身はちょっと違うようです。

スポンサードリンク

実際にはMSアプリをキックする「シェル」

現在開発中のスマホ向け統合Officeアプリは、実はどちらかと言えばマイクロソフトのいくつかのアプリを呼び出すための「シェル」とかランチャーの役目を担うソフトになりそうです。

統合型Officeから呼び出されるWORDやEXCELの機能自体は、既にスマートフォン向けにリリースされているそれぞれのアプリそのもののようです。

それらアプリとOneDrive、パソコンのWindows 10のいくつかの情報と密接なリンクを、あまり余分な操作を行なうことなくいつの間にか利用できるようにすることを目的にしているようです。

クラウド共有された付箋も自由にアクセス

統合版のOfficeのホーム画面では、Windows 10の最新の付箋アプリで可能になっている付箋の内容のクラウド共有、これをにフルアクセスが可能になっています。

Windows 10側で作成した付箋の内容をそのまま閲覧・更新が可能で、Office側で作成した付箋はもちろんWindows 10側からアクセスすることができます。

マイクロソフト謹製のAndroid用ホーム画面アプリでも同様の操作が可能ですが、そういった機能を考えると統合型のスマホ用Officeもある意味マイクロソフト環境向けのホーム画面アプリの一種と見ることもできそうです。

スマホならではのUIの研究用?

統合版のOfficeではホーム画面から各種機能を呼び出すためのショートカット的な機能に、スマートフォンならではの各種タッチ操作をフル活用している感じです。

このアプリを利用してスマートフォンならではで使いやすいUIのリサーチを行なっているような雰囲気も感じられます。

ホーム画面下に表示される「+」のボタンをロングタップからスワイプ操作することで、3つの機能を直接的に呼び出しできるようになっています。

左スワイプで新しい付箋を作成。

上スワイプでOffice Lensを起動。

右スワイプでオフィス文書作成のページが呼び出せます。

まだβ版

統合版のOfficeはまだ開発中のβ版の扱いで、公式アプリストアからはまだインストールは出来ません。

マイクロソフトのOfficeインサイダーのグループに登録してそちらからダウンロード・インストールを行なうことになります。

が、WORD、EXCEL、PowerPoint、Lensの機能自体は既存の正式版をそのまま内包しているようなので、そちらのアプリの安定感は全く問題がありません。

特にLensはある程度日本語のOCR機能にも対応するようになっていて、既に結構高い実用性を備えるようになっています。

完成がちょっと楽しみなアプリです。

余談ですがこのアプリを通してちょっと考えたのは、今の一般的なユーザーであればこういった統合型のオフィスソフトで十分なんじゃないか、ということですね。

最新の正規版オフィススイートはどのアプリも高機能過ぎるかもしれません。

それこそかつての〜WORKSのような、本当の統合型オフィスソフトぐらいがちょうどなのかも、とも思ったりもしました。

スポンサードリンク

  • LINEで送る

このページの先頭へ