Windows 10でOneDriveを無効(オフ)にする方法

  • LINEで送る

OneDrive自体はとても便利なものですが、既に他のクラウドストレージを活用されているユーザーの場合には、(ファイル)エクスプローラーの表示がちょっと煩わしい、など邪魔に感じる人もいるかもしれません。

この記事では、OneDriveを無効(オフ)にする方法を説明します。

※この設定は「グループポリシーエディター」を使用し行うため、Windows 10のPro以上のエディションである必要があります。この機能を使うことで、OneDriveの機能を停止させることが出来ます。
なお、この記事で使用している画面は最新のプレビュー版をインストールしたPCで取得していますが、グループポリシーエディター自体には修正は入っていなそうですので、正式版でも同じ画面になると思われます。

スポンサードリンク

OneDriveを無効化する

まずはグループポリシーエディターを起動します。

WindowsキーとRキーの同時押しで表示される、「ファイル名を指定して実行」から「gpedit.msc」と入力してEnterキーを押します。

すると直接グループポリシーエディターが起動します。

グループポリシーエディターでは、設定項目がエクスプローラーのような形で階層化されて表示されますので、これをたどってOneDriveのページまで進みます。

コンピューターの構成の下の管理用テンプレートを開きます。

次いでそのさらに下にあるWindowsコンポーネントを開きます。

その中に「OneDrive」の設定ページがあります。

OneDriveの設定ページで「OneDriveをファイル記憶域として使用できないようにする」の項目を右クリックしてメニューを表示させ、「編集」を選択します。

すると次の「OneDriveをファイル記憶域として使用できないようにする」というタイトルのウィンドウが新たに開きます。

こちらの左上にあるラジオボタンで「有効」を選択します。

OneDriveを無効化する機能ですので、「有効」にチェックを入れないといけないところに注意です。

このあと「OK」または「適用」ボタンをクリックしてパソコンを再起動すると、再起動後はエクスプローラーでもOneDriveが表示されなくなります。

もしOneDriveを使いたくなった場合は、逆の手順で「未構成」にチェックを入れて再起動を行えば元に戻すことができます。

スポンサードリンク

  • LINEで送る

このページの先頭へ